引き止め、パワハラなど退職時のトラブルに、弁護士監修の退職代行コンサルタントが親身に対応いたします。
本当に退職できますので、退職の意思が固まっている方はお急ぎください。
上司、会社への連絡不要なのでノンストレスで退職できます。


退職の悩みどうしたらいいの?


「上司と顔も合わせたくない…」「自分では言えなくて…」「引き止められて…」「後任が育つまでは…」など、退職時のトラブルで悩んでいらっしゃる方は「退職代行のミカタ」にご相談ください!

「退職代行のミカタ」は何をしてくれるの?

お勤め先との退職手続きを全て代行いたします。
お電話で無料相談受付中!またLINEやメールであれば24時間、問合せが可能です!

自分で退職の連絡をしなくても退職できるの?

やむを得ない事情により、自分からの連絡ができず、代理人を通じて退職の手続きを行う方はたくさんいらっしゃいます!
ご依頼いただいた後は、お客様が会社と連絡を取り合ったり、出社する必要もありません!「退職代行のミカタ」が全て代行します!
退職のお悩みは「退職代行のミカタ」に全てお任せください!

「退職代行のミカタ」は、退職をどのようにサポートしてくれるの?
円満退職へ!無料相談

ご相談は365日無料で受け付けております。またお申込み後も、ご相談・連絡回数は無制限で追加費用もかかりません。
円満退職、スムーズな退職へ向けて打合せを行いましょう。
退職意向の通知

お客様の代理人として「退職意向の通知」を行います。
お申込み後、直ぐに対応いたしますので、その日から出社せずに退職することも可能です。
退職手続きを完全代行

次の就職の際に不都合のないよう、社会保険資格喪失証明書や離職票などの退職書類の手続きも代行します。
退職に関する全ての手続きを代行します。
「退職代行のミカタ」が選ばれる理由

「退職代行のミカタ」は他の退職代行サービスと、どう違うの?
即相談・即退職が可能

電話やLINEで即相談ができるため、超スピーディーな即日対応が可能です。最短で、依頼日の当日の退職完了を行います。
安心の全額返金保証付き

万が一、お客様が退職できなかった場合にはお支払いいただいた料金を「全額返金」いたします。退職成功率100%を継続中の「退職代行のミカタ」だからこその保証付きです。
弁護士監修のプロ集団
一部上場企業、ベンチャー企業などで人事部・管理部を渡り歩き、経験を積んだコンサルタントが対応します。
さらに弁護士の監修も受けているのでご安心ください。
「引き止め」「パワハラ・セクハラ」「社内規定より早い退職」「身元引受人」「寮の退去」「ブラック企業」など様々なトラブルに対応できます。

「退職代行のミカタ」で退職された方の声

雇用形態:正社員
性 別:男性
年 齢:26歳
職 種:営業
勤続年数:1年5ヶ月
<お悩み>
上司に説得されてずるずると退職日を伸ばされていた。
<依頼した理由>
上司に退職の意向を伝えるたび、「人手足りないから」「後任が採用されるまで」という理由で、何度も説得されてしまっていました。
その方にお世話になったという気持ちもあり、面と向かって説得されると断りにくかったのです。
しかし、モチベーションも上がらず、仕事に行くことが苦痛でした。
<依頼してみて>
そこで「退職のミカタ」さんに相談をしてみると、退職完了まで全ての連絡を代行してくれるということで、サービス自体に少し怖い気持ちもありましたが、勇気を出して依頼してみました。
すると、自分では言いにくいこともきっちり主張してくれたので、「あれ?」と思うほどスムーズに退職することができました。
今思うと、もっと早く依頼していれば良かったと後悔しています。
第三者のプロに任せることで、ここまでスムーズに退職できるとは思っていませんでした。感謝しています。

雇用形態:正社員
性 別:女性
年 齢:31歳
職 種:クリエイティブ
勤続年数:2年3ヶ月
<お悩み>
強引な引き止めを恐れて自分で言えなかった。
<依頼した理由>
以前、私の先輩クリエイターが退職をする際、社長が退職をなかなか認めず、苦労しているのを見ていました。
その先輩は退職が決まってからは、周りの目にも明らかなくらい社長から厳しい対応をされ、精神的に参ってしまっているようでした。
私はキャリアアップのため転職を決意し、転職先も決まりましたが、自分もそのような目に合うのではないかと恐れ、なかなか言い出せずにいました。
<依頼してみて>
「退職代行のミカタ」さんに依頼をしたところ、どのような段取りで退職完了まで進めていくか、丁寧に打合せをしていただき、不安だった気持ちが解消されました。
即日退職を希望していましたが、ミカタさんからの提案であえて少し先の退職日を設定することで、諦めていた有給休暇も取得できたのがとてもラッキーでした。
ミカタさんが全ての連絡の窓口になってくれるため、会社からの電話で嫌がらせをされることも、有休取得後に会社へ行くこともなく、ストレスを感じることなく退職することができました。ありがとうございました!
退職までの流れ
1.相談
まずはお客様のご状況、お悩みをお気軽にご相談ください。料金プラン、退職までの流れなど円満退職へ向けたポイントをしっかりとご説明いたします。
2.依頼と決済
ご決済の完了を、正式なご依頼とさせていただいております。
ご決済は下記クレジットカード、銀行振込が可能です。
3.打合せ
退職に向けたプランの構築を行います。
4.実行
退職コンサルタントがお客様の円満退職を実現します。
5.報告
随時、進捗をご報告いたします。万が一、退職できなかった際には、いただいた料金を「全額返金」いたします。
6.退職完了
健康保険証や備品の返却、退職書類の受取りなどが済みましたら退職完了です。次のステージでもご活躍をお祈りしております!
料金
追加料金なし!退職を完全代行!
ベーシックプラン | |
内容 | 退職の通知、必要書類の作成、退職書類の請求 |
料金 | 正社員・派遣社員 50,000円 アルバイト・パート 40,000円 |
※退職交渉における会社との連絡回数は、全てのプランで無制限
※リピート特典
2回目以降のご利用の方は一律「1万円」をお値引き
※退寮に伴う引越し代行は別途オプション
※税別価格
お問い合わせ
LINEでのご相談

退職したいけど、辞めることができずに困っています。